top of page

読書三昧 その壱

  • frontdesk
  • 2020年8月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年8月14日

【スタッフブログ読書三昧 その壱】


クーラーガンガンの部屋で過ごす休日はもっぱら読書です。たまには日光浴びて歩かないといけないのは重々わかっているけど、休みじゃないと読めないのでついつい引きこもって読書三昧です。


最近のお楽しみは小野不由美先生の「十二国記」

18年振りの新刊です。もう続編は出ないのではないかと諦めてた中の発売は大変嬉しかったです。

ホラーを多く出版されていますが、また違う内容で大変面白いです。


漢字の多さ、意味。地名の読み方、登場人物の多さ、その読み方、内容の濃さ。誰だっけこれとか意味が分からんと何ページも戻ったり詰まり詰まりなんとか4冊読み切りました。あー難しかった‼︎


このシリーズは異世界ファンタジーという位置付けですが、政治の話もあり、生きるとは、人の弱さ、裏切り、人を信じるとは、とかの重い内容ながら、

ファンタジーが苦手な私でもこれは何度も読み返してしまいます。


特に「風の万里 黎明の空」は自分への戒めの為に読み返している様なもので、主人公(女子高生)がつらつら語る初勅の内容がズシンと響きます。

「伏礼を廃す。これをもって初勅とする」ここは本当に圧巻で鳥肌立ちます。


完読したので、小野先生の絶版だったゴーストハントシリーズがリライトされた本が2冊あるので頑張って読んでいきます。


暑い日がまだまだ続きます。ご飯を食べて、水分補給して、よく寝て夏を乗り切りましょう。











最新記事

すべて表示
2025年新緑の

みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! GWが終わり塩原温泉は新緑が綺麗になりました。 写真は先日雨の時に当館フロントロビーから撮影したものになります。 雨で緑が青々として綺麗に見ることができます! 新緑の塩原温泉、ぜひ散策してみてください! ぐっさん♪

 
 
 
2025年やしおつつじ

みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 塩原温泉にはあまり桜の名所が少ないため塩原は「やしおつつじ(あかやしお)」の開花で春の訪れになっております! そんなやしおつつじですが当館付近では満開に咲いております! フロントロビー、アウトドアラウンジから眺められるのはもちろんのこと...

 
 
 
2025年烏ヶ森公園桜

みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 当館から車で20分ほど下ったところにあります「烏ヶ森公園」の桜が見頃を迎えております! 桜の写真は4月13日撮影であいにくの雨模様ですが桜が見事綺麗に咲いてます! 屋台もこちらは並んでます! お花見楽しんでください! ぐっさん♪

 
 
 

Comments


購読フォーム

Untitled.png

TEL: 0287-32-2003

Fax: 0287-32-2764

〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原168

  • facebook
  • ホワイトInstagramのアイコン

©2020 by 松楓楼松屋 Official Blog Wix.com で作成されました。

bottom of page