top of page
松楓楼松屋 最新NEWS
frontdesk
1月14日読了時間: 1分
告知
【告知】 みなさんこんにちは、ぐっさん♪です。 テレビ放映のお知らせです。 1月16日(木) テレビ東京 ≪タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!スペシャル≫ 18:25~20:56放送 に当館が少しですが出ます。 よろしくお願い致します。 ぐっさん♪
閲覧数:43回0件のコメント
松楓楼松屋 4つのブログご紹介
松屋最新情報
当館に関するイベント、キャンペーン、営業情報などの最新情報を、いち早く皆様にお届けします。
塩原歳時記
塩原温泉の四季折々の風物を、当館の個性豊かなスタッフたちがそれぞれの視点からお送りします。
那須グルメ紀行
有名店から知る人ぞ知る隠れた名店まで、実はたくさんある栃木県北の美味いグルメをご紹介します。
旅館の台所
松楓楼松屋の調理場で日々腕を振るう板前が、季節の旬の食材や料理を取り上げてご紹介します。
松楓楼松屋 Official Blog
最新NEWS
ブログのご紹介
検索
frontdesk
2021年12月26日読了時間: 1分
雪予報が続きます
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 寒波到来です! 塩原温泉も雪が降り続いております。 明日も終日雪予報となっておりますのでスタッドレスタイヤもしくはチェーン必須となります。 個人的に雪かきは大変だけど雪を見るのは楽しいです♪...
閲覧数:53回0件のコメント
frontdesk
2021年12月24日読了時間: 1分
クリスマス飾り
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 〜クリスマスです~ みなさんいかがお過ごしですか? 当館でもクリスマス飾りしております。 ロビー周辺に展示しておりますので雰囲気お楽しみくださいませ♪ ぐっさん♪
閲覧数:19回0件のコメント
frontdesk
2021年12月22日読了時間: 1分
本日は冬至です
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です。 12月22日、本日は冬至になります。 一年で一番日が短い日になります! 当館でも本日は大浴場、露天風呂付客室に柚子を浮かべております。 風情溢れる一日をお楽しみください。 ぐっさん♪
閲覧数:16回0件のコメント
frontdesk
2021年12月18日読了時間: 1分
本日積雪あります
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 那須塩原市寒波到来です。 塩原温泉積雪ありますが西那須野塩原インター付近も降雪、一部積雪あります。 ※7時現在 本日はスタッドレスタイヤもしくはチェーン必須です。 運転お気をつけてお越し下さい。 こんな日は雪見風呂最高です!...
閲覧数:75回0件のコメント
frontdesk
2021年12月13日読了時間: 1分
塩原温泉まちバル開催中
塩原温泉では、夜の賑わいを取り戻すべく飲食店を中心に「まちバル」イベントを行うことになりました。「まちバル」とは、地域の飲食点が協力して飲み歩き・食べ歩きができるようメニューを工夫してお客様をお迎えする、地域一体型のイベントです。...
閲覧数:25回0件のコメント
frontdesk
2021年11月29日読了時間: 1分
本日で役目を終えました
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 本日チェックアウトをもって4階406 407 408号室本館和室の営業が終了いたしました。 御来館いただきありがとうございます。 いよいよ工事が始まります。 こちらの3部屋は工事して温泉付き客室2部屋作ります。 お楽しみに下さい。...
閲覧数:116回0件のコメント
frontdesk
2021年11月20日読了時間: 1分
館内客室工事に伴う休館日のご案内
11月末〜2月上旬にかけて工事を行います。 11/24(水)〜11/25(木) 11/29(月)〜12/2(木) 12/6(月)〜12/9(木) 12/20(月)〜12/21(火) 12/26(日) 1/10(月)〜1/12(水) 1/17(月)〜1/18(火)...
閲覧数:251回0件のコメント
frontdesk
2021年11月17日読了時間: 1分
バスガイド
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 先日2階建てオープンバスめいぷるスカイ号バスガイドしてきました。 まちめぐり案内人デビューです。 とっても緊張、カミカミになってしまいました。 頭が真っ白にもなってしまいました。 塩原の観光スポットと名所は案内、説明することができました...
閲覧数:33回0件のコメント
frontdesk
2021年11月12日読了時間: 1分
塩の湯温泉 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 本日も紅葉情報のご案内です。 昨日は小太郎ケ淵をご案内しましたがその近くにあります「塩原温泉郷 塩の湯温泉」 こちらも綺麗な紅葉をご覧いただけます。 この塩の湯温泉地区には来年新規オープンする旅館ホテルも見ることが出来ます。...
閲覧数:21回0件のコメント
frontdesk
2021年11月11日読了時間: 1分
小太郎ヶ淵 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪ 昨日は2階建てオープンバスめいぷるスカイ号のご案内をしましたが再び紅葉情報のご案内です。 当館から車で10分圏内、塩の湯温泉付近矢板方面の道を進んだところにあります「小太郎ケ淵」 ここは新緑、紅葉シーズン風情溢れる景色をお楽しみいただけます。...
閲覧数:15回0件のコメント
frontdesk
2021年11月10日読了時間: 1分
2階建てオープンバスめいぷるスカイ号
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 先日2階建てオープンバスめいぷるスカイ号に乗車してきました。 天候の関係で今回は屋根付きになってしまいましたが2階から見える景色は普段と違く綺麗に見え、迫力満点です。 バスターミナルを出発し上塩原方面まで行き、日塩もみじラインを上がり旧...
閲覧数:15回0件のコメント
frontdesk
2021年11月9日読了時間: 1分
福渡温泉神社紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 今回も紅葉情報のご案内です。 当館から歩いて5分圏内のところにあります「福渡温泉神社」です。 松屋があるここ福渡地区周辺も紅葉お楽しみいただけます。 青空と紅葉のコントラスト絶妙です!...
閲覧数:20回0件のコメント
frontdesk
2021年11月8日読了時間: 1分
四季の里 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 今回も紅葉情報のご案内です。 当館から車で5分圏内にあります塩原ビジターセンター近くの四季の里です。 こちらの紅葉は橋の上から紅葉をお楽しみいただけます。 岩と紅葉も映えます。 少々こちらは紅葉ピークが過ぎたように見えますが十分見ごたえ...
閲覧数:5回0件のコメント
frontdesk
2021年11月7日読了時間: 1分
上三依塩原温泉口駅 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です。 引き続き紅葉情報のご案内です! 今回は足を延ばして日光市内です。 当館から車で40分弱のところにあります「上三依塩原温泉口駅」へ行って来ました。 駅舎、もみじ・イチョウ、青空がベストショットです。 イチョウ並木も映えます。...
閲覧数:7回0件のコメント
frontdesk
2021年11月6日読了時間: 1分
紅の吊り橋 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 引き続き紅葉のご案内です。 当館から車で10分圏内のところ塩原もの語り館裏手にある「紅の吊り橋」です。 紅葉最盛期で綺麗色鮮やかです。 この時期は朝一の撮影がおススメです! 誰もいない空間をお楽しみください♪...
閲覧数:21回0件のコメント
frontdesk
2021年11月5日読了時間: 1分
塩那スカイライン 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 引き続き紅葉のご案内します! 当館から車で20分ほどで頂上まで行けます「塩那スカイライン」。 隠れスポットとしてされています! 入り口でも見ごたえある紅葉。 頂上からは塩原温泉、日光方面の紅葉をお楽しみいただけます!...
閲覧数:20回0件のコメント
frontdesk
2021年11月2日読了時間: 1分
白滝 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 昨日に引き続き紅葉のご案内です! 日塩もみじラインを通って車で約30分ほどのところにあります「白滝」。 実は紅葉シーズンは初めて訪れました。 美しく見とれてしまいそうです! ただいまピークを迎えております
閲覧数:23回0件のコメント
frontdesk
2021年11月1日読了時間: 1分
大曲 紅葉
みなさんこんにちは、ぐっさん♪です! 昨日に引き続き紅葉んpご案内です♪ こちらは日塩もみじライン入り口付近にあります「大曲」の紅葉です! 先週まで緑色だった紅葉が一気に色変わりしました! 綺麗で見ごたえあります。 こちらは駐車場がありませんので路駐車になります。...
閲覧数:12回0件のコメント
frontdesk
2021年10月31日読了時間: 1分
大沼公園 紅葉
皆さんこんにちは、ぐっさん♪です! 久しぶりの投稿になってしまいました。 塩原温泉は紅葉が場所によって見頃になってきました。 本日より日にちをわけていくつか紹介していきます。 まず今日は大沼公園の紅葉です。 朝イチの撮影ですが木道に霜がおりてます。...
閲覧数:20回0件のコメント
frontdesk
2021年10月18日読了時間: 1分
めいぷるスカイ号オープンバス運行中
秋の渓谷を迫力満点の景色で! 屋根のない2階建てオープンバスから渓谷美を間近で楽しめる、めいぷるスカイ号が運行します。 2階建てバスなので普段より高い位置から見渡す、圧巻の景色を楽しむ2時間の旅です! ▷運行日時:令和3年10月16日(土)~11月23日(火祝)毎日運行...
閲覧数:71回0件のコメント
ブログ記事
購読フォーム
Video Channel Name
bottom of page